九州ダービー栄城賞の勝ち馬にはどのような特徴があるのだろう?枠の有利不利は? ここでは九州ダービー栄城賞の過去10年のデータを傾向分析を行います!ぜひ予想にお役立てください!
概要
過去10年の結果
傾向
前走
騎手
枠順
| 枠 | データ | 勝率 | 馬券内率 |
|---|
| 1枠 | 1-2-0-7 | 10% | 30% |
| 2枠 | 3-0-0-7 | 30% | 30% |
| 3枠 | 1-2-0-7 | 10% | 30% |
| 4枠 | 0-0-0-10 | 0% | 0% |
| 5枠 | 1-0-1-15 | 0% | 11% |
| 6枠 | 2-2-5-10 | 10% | 40% |
| 7枠 | 2-3-1-14 | 10% | 30% |
| 8枠 | 0-1-3-16 | 0% | 25% |
人気
| 人気 | データ | 勝率 | 馬券内率 |
|---|
| 1人気 | 5-0-4-1 | 50% | 90% |
| 2人気 | 2-2-2-4 | 20% | 60% |
| 3人気 | 1-2-1-6 | 10% | 40% |
| 4人気 | 0-2-0-8 | 0% | 20% |
| 5人気 | 0-2-0-8 | 0% | 20% |
| 6人気 | 1-0-0-9 | 10% | 10% |
| 7人気 | 1-1-0-8 | 10% | 20% |
| 8人気 | 0-0-1-9 | 0% | 10% |
| 9人気 | 0-0-1-9 | 0% | 10% |
| 10人気以降 | 0-1-1-24 | 0% | 8% |
- 1番人気馬が勝率50%、馬券内率90%と優勢です。2番人気馬の馬券内率は60%で、人気サイドの好走が目立ちます。
- その他、7番人気馬が馬券内率20%と好走しています。
斤量と馬体重
| 年度 | 着順 | 馬名 | 斤量 | 馬体重 |
|---|
| 2023 | 1 | テクノゴールド | 56 | 485(0) |
| 2 | ブレイブアモーレ | 56 | 465(-2) |
| 3 | ネオシエル | 56 | 504(0) |
| 2022 | 1 | イカニカン | 56 | 459(-3) |
| 2 | オリベ | 56 | 493(+2) |
| 3 | ザビッグレディー | 54 | 501(+8) |
| 2021 | 1 | トゥルスウィー | 54 | 462(-7) |
| 2 | ガーディアン | 56 | 469(+3) |
| 3 | スーパーキンチャン | 56 | 489(-6) |
| 2020 | 1 | トップレベル | 54 | 446(0) |
| 2 | エアーポケット | 56 | 472(-8) |
| 3 | ミスカゴシマ | 54 | 462(+4) |
| 2019 | 1 | スーパージンガ | 54 | 427(+6) |
| 2 | ムーンパスノキセキ | 56 | 486(-6) |
| 3 | オーチンハラショウ | 54 | 425(+3) |
| 2018 | 1 | スーパージェット | 56 | 487(-8) |
| 2 | ハーキマーダイヤ | 54 | 427(0) |
| 3 | ベルセルク | 56 | 460(-2) |
| 2017 | 1 | スーパーマックス | 56 | 503(-2) |
| 2 | フジノカミワザ | 56 | 519(-1) |
| 3 | オヒナサマ | 54 | 493(-2) |
| 2016 | 1 | ドンプリムローズ | 54 | 443(+4) |
| 2 | オダツ | 54 | 445(0) |
| 3 | スイシン | 54 | 459(-6) |
| 2015 | 1 | キングプライド | 56 | 451(-6) |
| 2 | マイネルジャスト | 56 | 464(+6) |
| 3 | コスモエポール | 56 | 522(+3) |
| 2014 | 1 | オールラウンド | 56 | 462(0) |
| 2 | テッド | 56 | 422(+1) |
| 3 | マサヤ | 56 | 505(-1) |
脚質
| 年度 | 着順 | 馬名 | 道中順位 |
|---|
| 2023 | 1 | テクノゴールド | 6-6-2-1 |
| 2 | ブレイブアモーレ | 5-5-5-3 |
| 3 | ネオシエル | 1-1-1-2 |
| 2022 | 1 | イカニカン | 6-6-3-2 |
| 2 | オリベ | 9-8-5-3 |
| 3 | ザビッグレディー | 2-2-2-1 |
| 2021 | 1 | トゥルスウィー | 2-2-2-1 |
| 2 | ガーディアン | 4-3-4-4 |
| 3 | スーパーキンチャン | 3-4-3-3 |
| 2020 | 1 | トップレベル | 9-8-5-1 |
| 2 | エアーポケット | 4-3-3-2 |
| 3 | ミスカゴシマ | 5-5-4-4 |
| 2019 | 1 | スーパージンガ | 5-5-2-1 |
| 2 | ムーンパスノキセキ | 3-3-3-4 |
| 3 | オーチンハラショウ | 2-2-4-3 |
| 2018 | 1 | スーパージェット | 9-9-5-1 |
| 2 | ハーキマーダイヤ | 7-7-4-4 |
| 3 | ベルセルク | 2-3-2-2 |
| 2017 | 1 | スーパーマックス | 1-1-2-2 |
| 2 | フジノカミワザ | 3-4-3-3 |
| 3 | オヒナサマ | 2-2-1-1 |
| 2016 | 1 | ドンプリムローズ | 1-1-1-1 |
| 2 | オダツ | 3-3-3-3 |
| 3 | スイシン | 2-2-2-2 |
| 2015 | 1 | キングプライド | 1-1-1-1 |
| 2 | マイネルジャスト | 5-6-3-2 |
| 3 | コスモエポール | 2-2-2-3 |
| 2014 | 1 | オールラウンド | 10-10-9-7 |
| 2 | テッド | 8-8-4-3 |
| 3 | マサヤ | 2-2-2-1 |
- 大きな傾向はありません。最後の直線での差しは決まらないため、道中ある程度ポジションを上げておく必要があります。
今週のレース
中央競馬
地方競馬