概要
| 日程 | 2023年9月3日(日曜日) |
|---|---|
| 開催 | 小倉競馬場 |
| 距離 | 芝1200m |
過去10年の結果
| 年度 | 着順 | 馬番 | 馬名 | 馬齢 | 騎手 | 人気 | 前走 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022 | 1 | 1 | ロンドンプラン | 牡2 | 松山弘平 | 4 | 新馬戦1着 |
| 2 | 11 | バレリーナ | 牝2 | 団野大成 | 9 | 新馬戦1着 | |
| 3 | 13 | シルフィードレーヴ | 牝2 | 西村淳也 | 11 | 新馬戦1着 | |
| 2021 | 1 | 9 | ナムラクレア | 牝2 | 浜中俊 | 4 | フェニックス賞1着 |
| 2 | 7 | スリーバーダ | 牝2 | 福永祐一 | 3 | 新馬戦1着 | |
| 3 | 10 | アネゴハダ | 牝2 | 幸英明 | 8 | 新馬戦(新潟)1着 | |
| 2020 | 1 | 8 | メイケイエール | 牝2 | 武豊 | 2 | 新馬戦1着 |
| 2 | 9 | モントライぜ | 牡2 | 川田将雅 | 1 | 未勝利戦1着 | |
| 3 | 2 | フォドラ | 牝2 | 北村友一 | 5 | 函館2歳S4着 | |
| 2019 | 1 | 10 | マイネルグリッド | 牡2 | 国分優作 | 3 | 新馬戦1着 |
| 2 | 5 | トリプルエース | 牡2 | 和田竜二 | 2 | 新馬戦1着 | |
| 3 | 3 | ラウダシオン | 牡2 | 武豊 | 4 | 新馬戦1着 | |
| 2018 | 1 | 6 | ファンタジスタ | 牡2 | 武豊 | 3 | 新馬戦1着 |
| 2 | 9 | アズマヘリテージ | 牝2 | 荻野極 | 13 | 新馬戦1着 | |
| 3 | 8 | ミヤジシルフィード | 牡2 | 和田竜二 | 9 | 新馬戦1着 | |
| 2017 | 1 | 17 | アサクサゲンキ | 牡2 | 武豊 | 3 | 未勝利戦1着 |
| 2 | 14 | アイアンクロー | 牡2 | 浜中俊 | 5 | ファニックス賞3着 | |
| 3 | 10 | バーニングペスカ | 牡2 | 川須栄彦 | 7 | 新馬戦1着 | |
| 2016 | 1 | 4 | レーヌミノル | 牝2 | 浜中俊 | 1 | 新馬戦1着 |
| 2 | 2 | ダイイチターミナル | 牡2 | 嘉藤貴行 | 10 | 未勝利戦1着 | |
| 3 | 3 | カシノマスト | 牡2 | 川須栄彦 | 4 | ひまわり賞1着 | |
| 2015 | 1 | 3 | シュウジ | 牡2 | 岩田康誠 | 1 | 中京2歳S1着 |
| 2 | 13 | サイモンゼーレ | 牡2 | 幸英明 | 7 | 未勝利戦1着 | |
| 3 | 4 | レッドラウダ | 牡2 | 松若風馬 | 6 | 未勝利戦1着 | |
| 2014 | 1 | 8 | オーミアリス | 牝2 | 国分優作 | 15 | 新馬戦1着 |
| 2 | 16 | レオパルディナ | 牝2 | 武豊 | 1 | フェニックス賞1着 | |
| 3 | 13 | スノーエンジェル | 牝2 | 松山弘平 | 2 | 新馬戦1着 | |
| 2013 | 1 | 3 | ホウライアキコ | 牝2 | 和田竜二 | 2 | 新馬戦1着 |
| 2 | 12 | ベルカント | 牝2 | 武豊 | 1 | 新馬戦1着 | |
| 3 | 1 | ラブリープラネット | 牡2 | 福永祐一 | 3 | 新馬戦1着 |
傾向
前走
- 新馬戦組が優勢です。
騎手
- 武豊騎手が優勢です。
枠順
| 枠 | データ | 勝率 | 馬券内率 |
|---|---|---|---|
| 1枠 | 1-0-1-10 | 8% | 16% |
| 2枠 | 1-1-2-10 | 7% | 28% |
| 3枠 | 2-0-2-13 | 11% | 23% |
| 4枠 | 2-1-0-15 | 11% | 16% |
| 5枠 | 0-0-2-16 | 0% | 11% |
| 6枠 | 1-1-0-16 | 5% | 11% |
| 7枠 | 1-4-1-16 | 4% | 27% |
| 8枠 | 2-3-2-15 | 9% | 31% |
- 3・8枠優勢です。
人気
| 人気 | データ | 勝率 | 馬券内率 |
|---|---|---|---|
| 1人気 | 2-3-0-5 | 20% | 50% |
| 2人気 | 2-1-1-6 | 20% | 40% |
| 3人気 | 3-1-1-5 | 30% | 50% |
| 4人気 | 2-0-2-6 | 20% | 40% |
| 5人気 | 0-1-1-8 | 0% | 20% |
| 6人気 | 0-0-1-9 | 0% | 10% |
| 7人気 | 0-1-1-8 | 0% | 20% |
| 8人気 | 0-0-1-9 | 0% | 10% |
| 9人気 | 0-1-1-8 | 0% | 20% |
| 10人気以降 | 1-2-1-47 | 2% | 4% |
- 1・3番人気馬の馬券内率が50%とまずまずです。
- 7・9番人気馬の馬券内率20%と好走しています。
斤量と馬体重
| 年度 | 着順 | 馬名 | 斤量 | 馬体重 |
|---|---|---|---|---|
| 2022 | 1 | ロンドンプラン | 54 | 498(-10) |
| 2 | バレリーナ | 54 | 456(+2) | |
| 3 | シルフィードレーヴ | 54 | 436(+2) | |
| 2021 | 1 | ナムラクレア | 54 | 458(+4) |
| 2 | スリーバーダ | 54 | 404(+6) | |
| 3 | アネゴハダ | 54 | 446(+10) | |
| 2020 | 1 | メイケイエール | 54 | 460(-2) |
| 2 | モントライぜ | 54 | 482(0) | |
| 3 | フォドラ | 54 | 402(-6) | |
| 2019 | 1 | マイネルグリッド | 54 | 478(0) |
| 2 | トリプルエース | 54 | 470(+12) | |
| 3 | ラウダシオン | 54 | 488(0) | |
| 2018 | 1 | ファンタジスタ | 54 | 464(+16) |
| 2 | アズマヘリテージ | 54 | 454(+6) | |
| 3 | ミヤジシルフィード | 54 | 470(-14) | |
| 2017 | 1 | アサクサゲンキ | 54 | 450(-2) |
| 2 | アイアンクロー | 54 | 430(+4) | |
| 3 | バーニングペスカ | 54 | 446(+2) | |
| 2016 | 1 | レーヌミノル | 54 | 464(+6) |
| 2 | ダイイチターミナル | 54 | 422(+2) | |
| 3 | カシノマスト | 54 | 418(-2) | |
| 2015 | 1 | シュウジ | 54 | 482(0) |
| 2 | サイモンゼーレ | 54 | 452(+10) | |
| 3 | レッドラウダ | 54 | 522(+14) | |
| 2014 | 1 | オーミアリス | 54 | 440(-2) |
| 2 | レオパルディナ | 54 | 412(0) | |
| 3 | スノーエンジェル | 54 | 450(+8) | |
| 2013 | 1 | ホウライアキコ | 54 | 444(-2) |
| 2 | ベルカント | 54 | 468(+2) | |
| 3 | ラブリープラネット | 54 | 468(+2) |
- 馬体重に大きな傾向はありません。
脚質
| 年度 | 着順 | 馬名 | 道中順位 |
|---|---|---|---|
| 2022 | 1 | ロンドンプラン | 13-13 |
| 2 | バレリーナ | 6-5 | |
| 3 | シルフィードレーヴ | 9-9 | |
| 2021 | 1 | ナムラクレア | 6-7 |
| 2 | スリーバーダ | 6-6 | |
| 3 | アネゴハダ | 9-9 | |
| 2020 | 1 | メイケイエール | 5-4 |
| 2 | モントライぜ | 2-2 | |
| 3 | フォドラ | 5-4 | |
| 2019 | 1 | マイネルグリッド | 5-3 |
| 2 | トリプルエース | 11-9 | |
| 3 | ラウダシオン | 11-12 | |
| 2018 | 1 | ファンタジスタ | 3-2 |
| 2 | アズマヘリテージ | 9-7 | |
| 3 | ミヤジシルフィード | 9-10 | |
| 2017 | 1 | アサクサゲンキ | 3-2 |
| 2 | アイアンクロー | 7-6 | |
| 3 | バーニングペスカ | 8-8 | |
| 2016 | 1 | レーヌミノル | 2-1 |
| 2 | ダイイチターミナル | 8-6 | |
| 3 | カシノマスト | 4-2 | |
| 2015 | 1 | シュウジ | 4-2 |
| 2 | サイモンゼーレ | 6-3 | |
| 3 | レッドラウダ | 3-3 | |
| 2014 | 1 | オーミアリス | 13-12 |
| 2 | レオパルディナ | 3-3 | |
| 3 | スノーエンジェル | 9-10 | |
| 2013 | 1 | ホウライアキコ | 2-2 |
| 2 | ベルカント | 1-1 | |
| 3 | ラブリープラネット | 8-5 |
- 中団からの差し馬が優勢です。
血統
| 年度 | 着順 | 馬名 | 父系統 | 母父系統 |
|---|---|---|---|---|
| 2022 | 1 | ロンドンプラン | グレーターロンドン(サンデーサイレンス) | アフリート(Mr.prospector) |
| 2 | バレリーナ | ダイワメジャー(サンデーサイレンス) | Manduro(Blandford) | |
| 3 | シルフィードレーヴ | アメリカンペイトリオット(ダンチヒ) | クロフネ(ヴァイスリージェント) | |
| 2021 | 1 | ナムラクレア | ミッキーアイル(サンデーサイレンス) | Strom Cat(ストームバード) |
| 2 | スリーバーダ | ミッキーアイル(サンデーサイレンス) | Singspiel(サドラーズウェルズ) | |
| 3 | アネゴハダ | キズナ(サンデーサイレンス) | ウォーエンブレム(Mr.prospector) | |
| 2020 | 1 | メイケイエール | ミッキーアイル(サンデーサイレンス) | ハービンジャー(ダンチヒ) |
| 2 | モントライぜ | ダイワメジャー(サンデーサイレンス) | Nayef(Mr.prospector) | |
| 3 | フォドラ | ロードカナロア(Mr.prospector) | バブルガムフェロー(サンデーサイレンス) | |
| 2019 | 1 | マイネルグリッド | スクリーンヒーロー(ロベルト) | ロージズインメイ(Halo) |
| 2 | トリプルエース | Shamardal(ストームバード) | サンデーサイレンス(サンデーサイレンス) | |
| 3 | ラウダシオン | リアルインパクト(サンデーサイレンス) | Songandapray(Mr.prospector) | |
| 2018 | 1 | ファンタジスタ | ロードカナロア(Mr.prospector) | ディープインパクト(サンデーサイレンス) |
| 2 | アズマヘリテージ | トーセンジョーダン(グレイソヴリン) | フジキセキ(サンデーサイレンス) | |
| 3 | ミヤジシルフィード | ロードカナロア(Mr.prospector) | クロフネ(ヴァイスリージェント) | |
| 2017 | 1 | アサクサゲンキ | Stormy Atlantic(ストームバード) | Dixieland Band(ノーザンダンサー) |
| 2 | アイアンクロー | アドマイヤムーン(Mr.prospector) | グラスワンダー(ロベルト) | |
| 3 | バーニングペスカ | パイロ(ボールドルーラー) | ダイワメジャー(サンデーサイレンス) | |
| 2016 | 1 | レーヌミノル | ダイワメジャー(サンデーサイレンス) | タイキシャトル(Halo) |
| 2 | ダイイチターミナル | コンデュイット(NeverBend) | ウイニングチケット(グレイソヴリン) | |
| 3 | カシノマスト | キャプテントゥーレ(サンデーサイレンス) | スキャン(Mr.prospector) | |
| 2015 | 1 | シュウジ | キンシャサノキセキ(サンデーサイレンス) | キングマンボ(Mr.prospector) |
| 2 | サイモンゼーレ | キンシャサノキセキ(サンデーサイレンス) | Pivotal(Nureyev) | |
| 3 | レッドラウダ | ダイワメジャー(サンデーサイレンス) | Machiavellian(Mr.prospector) | |
| 2014 | 1 | オーミアリス | ホワイトマズル(リファール) | Royal Academy(ニジンスキー) |
| 2 | レオパルディナ | スニッツェル(ダンチヒ) | Seeking the Gold(Mr.prospector) | |
| 3 | スノーエンジェル | スウェプトオーヴァーボード(Mr.prospector) | サンデーサイレンス(サンデーサイレンス) | |
| 2013 | 1 | ホウライアキコ | ヨハネスブルク(ストームバード) | サンデーサイレンス(サンデーサイレンス) |
| 2 | ベルカント | サクラバクシンオー(プリンスリーギフト) | ボストンハーバー(ボールドルーラー) | |
| 3 | ラブリープラネット | ダイワメジャー(サンデーサイレンス) | トワイニング(Mr.prospector) |
- 父、母父系統にサンデーサイレンス系、Mr.prospector系を持つ馬が優勢です。
- その他、ストームバード系の馬の好走が目立ちます。



