概要
| 日程 | 2023年6月9日(金曜日) |
|---|---|
| 開催 | 笠松競馬場 |
| 距離 | ダート1400m |
過去10年の結果
| 年度 | 着順 | 馬番 | 馬名 | 馬齢 | 騎手 | 人気 | 前走 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022 | 1 | 1 | ゼットパール | 牝8 | 岡部誠 | 1 | JRA交流淀川特別1着 |
| 2 | 6 | インシュラー | セ8 | 大原浩司 | 4 | 東海クラウン2着 | |
| 3 | 10 | ニホンピロヘンソン | セ6 | 向山牧 | 3 | 東海クラウン1着 | |
| 2021 | 1 | 4 | メモリージルバ | 牡11 | 友森翔太 | 8 | オグリキャップ記念3着 |
| 2 | 10 | サンデンバロン | 牡8 | 丹羽克輝 | 6 | かきつばた記念6着 | |
| 3 | 12 | エイシンエンジョイ | 牡5 | 下原理 | 2 | 若草特別A1 2着 | |
| 2020 | 1 | 9 | ストーミーワンダー | 牡5 | 渡辺竜也 | 6 | 東海桜花賞 取消 |
| 2 | 8 | サムライドライブ | 牝4 | 岡部誠 | 2 | 東海クラウン1着 | |
| 3 | 2 | メモリージルバ | 牡10 | 友森翔太 | 3 | かきつばた記念8着 | |
| 2019 | 1 | ||||||
| 2 | 開催なし | ||||||
| 3 | |||||||
| 2018 | 1 | ||||||
| 2 | 開催なし | ||||||
| 3 | |||||||
| 2017 | 1 | ||||||
| 2 | 開催なし | ||||||
| 3 | |||||||
| 2016 | 1 | ||||||
| 2 | 開催なし | ||||||
| 3 | |||||||
| 2015 | 1 | ||||||
| 2 | 開催なし | ||||||
| 3 | |||||||
| 2014 | 1 | ||||||
| 2 | 開催なし | ||||||
| 3 | |||||||
| 2013 | 1 | ||||||
| 2 | 開催なし | ||||||
| 3 |
傾向
前走
- 東海クラウン組が優勢です。
騎手
- 岡部誠騎手、友森翔太騎手が優勢です。
枠順
| 枠 | データ | 勝率 | 馬券内率 |
|---|---|---|---|
| 1枠 | 1-0-0-2 | 33% | 33% |
| 2枠 | 0-0-1-2 | 0% | 33% |
| 3枠 | 0-0-0-3 | 0% | 0% |
| 4枠 | 1-0-0-2 | 33% | 33% |
| 5枠 | 0-0-0-4 | 0% | 0% |
| 6枠 | 0-1-0-3 | 0% | 25% |
| 7枠 | 0-2-0-4 | 0% | 33% |
| 8枠 | 1-0-2-3 | 16% | 50% |
- 8枠優勢です。
人気
| 人気 | データ | 勝率 | 馬券内率 |
|---|---|---|---|
| 1人気 | 1-0-0-2 | 33% | 33% |
| 2人気 | 0-1-1-1 | 0% | 66% |
| 3人気 | 0-0-2-1 | 0% | 66% |
| 4人気 | 0-1-0-2 | 0% | 33% |
| 5人気 | 0-0-0-3 | 0% | 0% |
| 6人気 | 1-1-0-1 | 33% | 66% |
| 7人気 | 0-0-0-3 | 0% | 0% |
| 8人気 | 1-0-0-2 | 33% | 33% |
| 9人気 | 0-0-0-3 | 0% | 0% |
| 10人気以降 | 0-0-0-4 | 0% | 0% |
- 6番人気馬の馬券内率が66%と優勢です。
斤量と馬体重
| 年度 | 着順 | 馬名 | 斤量 | 馬体重 |
|---|---|---|---|---|
| 2022 | 1 | ゼットパール | 55 | 470(+2) |
| 2 | インシュラー | 57 | 471(+1) | |
| 3 | ニホンピロヘンソン | 57 | 463(0) | |
| 2021 | 1 | メモリージルバ | 56 | 469(+1) |
| 2 | サンデンバロン | 56 | 492(+2) | |
| 3 | エイシンエンジョイ | 56 | 452(+2) | |
| 2020 | 1 | ストーミーワンダー | 56 | 471(+7) |
| 2 | サムライドライブ | 54 | 449(0) | |
| 3 | メモリージルバ | 56 | 470(+3) | |
| 2019 | 1 | |||
| 2 | 開催なし | |||
| 3 | ||||
| 2018 | 1 | |||
| 2 | 開催なし | |||
| 3 | ||||
| 2017 | 1 | |||
| 2 | 開催なし | |||
| 3 | ||||
| 2016 | 1 | |||
| 2 | 開催なし | |||
| 3 | ||||
| 2015 | 1 | |||
| 2 | 開催なし | |||
| 3 | ||||
| 2014 | 1 | |||
| 2 | 開催なし | |||
| 3 | ||||
| 2013 | 1 | |||
| 2 | 開催なし | |||
| 3 |
- 馬体重に大きな傾向はありません。
脚質
| 年度 | 着順 | 馬名 | 道中順位 |
|---|---|---|---|
| 2022 | 1 | ゼットパール | 2-2-1 |
| 2 | インシュラー | 3-3-3 | |
| 3 | ニホンピロヘンソン | 5-4-4 | |
| 2021 | 1 | メモリージルバ | 8-8-5 |
| 2 | サンデンバロン | 6-5-4 | |
| 3 | エイシンエンジョイ | 1-1-1 | |
| 2020 | 1 | ストーミーワンダー | 5-4-2 |
| 2 | サムライドライブ | 3-3-1 | |
| 3 | メモリージルバ | 4-5-4 | |
| 2019 | 1 | ||
| 2 | 開催なし | ||
| 3 | |||
| 2018 | 1 | ||
| 2 | 開催なし | ||
| 3 | |||
| 2017 | 1 | ||
| 2 | 開催なし | ||
| 3 | |||
| 2016 | 1 | ||
| 2 | 開催なし | ||
| 3 | |||
| 2015 | 1 | ||
| 2 | 開催なし | ||
| 3 | |||
| 2014 | 1 | ||
| 2 | 開催なし | ||
| 3 | |||
| 2013 | 1 | ||
| 2 | 開催なし | ||
| 3 |
- 先行馬および中団からの差し馬が優勢となっています。



