概要
日程 | 2021年2月25日(木曜日) |
---|---|
開催 | 佐賀競馬場6R |
距離 | ダート1400m |

佐賀競馬場 全コース分析
人気別成績人気成績勝率3着内率12340-988-541-102947.7%78.9%21026-1224-794-184820.9%62.2%3582-913-939-247111....
【出走馬】
馬番 | 名前 | 詳細 |
---|---|---|
1 | カシノアイドル | 牝3 石川慎将(54.0) |
2 | テイエムサツマオー | 牡3 田中純(56.0) |
3 | グラマー | 牝3 山下裕貴(54.0) |
4 | ネイバーアイランド | 牝3 田中直人(54.0) |
5 | テイエムサツマッコ | 牡3 兒島真二(56.0) |
6 | カシノバド | 牡3 川島拓(56.0) |
7 | ミスターウラノフ | 牡3 倉富隆一(56.0) |
8 | テイエムオペラッコ | 牝3 出水拓人(54.0) |
9 | シーフードパイセン | 牡3 鮫島克也(56.0) |
10 | アイアンムスメ | 牝3 山口勲(54.0) |
11 | イロエンピツ | 牝3 飛田愛斗(54.0) |
【過去5年の結果】
【傾向】
前回は荒れましたが比較的堅く収まるケースが多いです。中穴には注意したいところです。
山口勲騎手がこのレースで滅法強いです。
前走
- JRA勢が優勢でほぼほぼ毎年絡んでいます。前走大敗していても侮れません。
- これといったローテーションはありませんがJRA交流ノカイドウ組も気になるところです。
脚質
- 逃げ馬、先行優勢も差しも決まっており侮れません。とはいえ極端な追込み馬はマイナスです。
【ゆめもち的 全頭分析】
1.カシノアイドル
差しもある程度活躍するこのレースでは見直しの余地がある一頭。枠は微妙だが好走のチャンスもありそう。
2.テイエムサツマオー
実力はある程度あり内枠から思い切って逃げられれば馬券内はありそうで8枠の二頭から被せられたら厳しい展開となる。押さえておいても損はないはず。
3.グラマー
近走すべてで大きく離されてしまう展開。ここは厳しい。
4.ネイバーアイランド
なかなか勝ちきれない競馬が続いており厳しい印象。2走前は石川騎手の好騎乗が光った結果で乗り替わりかつこのメンバーでは不安が大きい。
5.テイエムサツマッコ
前走でレベルの差が明らかになってしまった印象。JRA勢との対決は分が悪い。
6.カシノバド
先行できれば一変しそうだが、前走を見る限り時間はかかりそう。
7.ミスターウラノフ
地方勢では一番よさそう。前走は内枠で少し窮屈になってしまった印象で自分のペースでのびのび競馬ができれば変わりそう。
8.テイエムオペラッコ
ネイバーアイランドから5馬身離されたレースがありこのメンバーでは厳しそう。
9.シーフードパイセン
差し馬ではこの馬が一番有力と見た。JRA交流ノカイドウではよく伸びていたし、前が苦しくなるようなら頭まで考えられる一頭。前走未勝利戦でも上がり2位を記録していて着順以上に評価できる。
10.アイアンムスメ
JRA交流ミヤマキリ1着馬で前目で勝負できる点で有利に働きそう。このレースが得意な山口勲騎手騎乗で好戦は必至と見た。
11.イロエンピツ
JRA交流ノカイドウ1着馬でこのレースの好走データと合致している。先行してこそなので、大外は不利なものの自分のレースができやすい点では有利に働きそう。馬券内必至の馬だと思う。
【結論】
◎9シーフードパイセン
◯11イロエンピツ
△1カシノアイドル
▲10アイアンムスメ
☆7ミスターウラノフ