スポンサーリンク

ヒダカソウカップ2021 傾向と分析

スポンサーリンク
地方競馬
スポンサーリンク

概要

日程 2021年6月16日(火曜日)
開催 門別競馬場
距離 ダート1600m

【過去10年の結果】

※2015年より開催です

 
年度 着順 馬番 馬名 詳細 人気 前走
2020 1 10 クオリティスタート 牝6 1 ニセアカシヤ特別2着
2 9 アースヴィグラス 牝4 2 しらさぎ賞5着
3 2 ルナクレア 牝3 4 ふたご座特別3着
2019 1 7 クオリティスタート 牝5 2 花菖蒲特別1着
2 6 ディナスティーア 牝7 4 つつじ特別1着
3 4 アップトゥユー 牝5 1 キンシャサノキセキ1着
2018 1 6 ディナスティーア 牝6 4 北海道スプリントカップ7着
2 2 アップトゥユー 牝4 3 HOKKAIDO競馬5着
3 8 ジュエルクイーン 牝6 1 HOKKAIDO競馬1着
2017 1 6 ジュエルクイーン 牝5 2 赤レンガ記念3着
2 4 ステファニーラン 牝5 8 辛旨っ!登別閻魔やき4着
3 3 ユウユウ 牝5 6 北海道スプリントカップ11着
2016 1 3 ジュエルクイーン 牝4 2 クロフネプレミアム3着
2 4 タイムビヨンド 牝4 5 ケンタウロス賞7着
3 6 リノワール 牝6 9 A1(園田)1着
2015 1 7 ルージュロワイヤル 牝3 2 3歳条件1着
2 12 ジュエルクイーン 牝3 3 東海クイーンC4着
3 2 スターライラック 牝6 4 クロフネプレミアム4着

【傾向】

前走 
  • 特に大きな傾向はありません。
枠順 
  • 2枠と外枠が優勢です。
オッズ 

 
年度 着順 馬名 単勝オッズ 複勝オッズ
2020 1 クオリティスタート 2.6 1.2
2 アースヴィグラス 3.4 1.4
3 ルナクレア 6.6 1.5
2019 1 クオリティスタート 4.1 1.1
2 ディナスティーア 8.5 1.3
3 アップトゥユー 1.7 1.0
2018 1 ディナスティーア 9.2 1.7
2 アップトゥユー 6.6 1.6
3 ジュエルクイーン 1.7 1.0
2017 1 ジュエルクイーン 2.9 1.4
2 ステファニーラン 82.3 4.7
3 ユウユウ 38.6 4.6
2016 1 ジュエルクイーン 3.1 1.4
2 タイムビヨンド 8.5 1.9
3 リノワール 73.9 6.3
2015 1 ルージュロワイヤル 5.2 1.7
2 ジュエルクイーン 8.4 1.7
3 スターライラック 10.2 2.6
  • 人気馬が強く順当な決着になることが多いです。近3年では4番人気以内での決着となっています。
斤量と馬体重

 
年度 着順 馬名 斤量 馬体重
2020 1 クオリティスタート 55 530(-8)
2 アースヴィグラス 57 450(-8)
3 ルナクレア 51 490(0)
2019 1 クオリティスタート 54 526(-2)
2 ディナスティーア 55 532(-4)
3 アップトゥユー 56 494(+2)
2018 1 ディナスティーア 55 524(-2)
2 アップトゥユー 56 480(-2)
3 ジュエルクイーン 56 514(-4)
2017 1 ジュエルクイーン 56 508(0)
2 ステファニーラン 54 478(+2)
3 ユウユウ 55 490(+2)
2016 1 ジュエルクイーン 56 494(+4)
2 タイムビヨンド 56 464(-1)
3 リノワール 55 470(+9)
2015 1 ルージュロワイヤル 52 486(-2)
2 ジュエルクイーン 52 504(0)
3 スターライラック 57 490(+6)
  • 斤量の明らかに軽い馬は狙って行った方が良さそうです。
  • 馬体重が完成度に直結することが多く、450kg未満の馬は割り引いても良さそうです。
脚質 

 
年度 着順 馬名 道中順位
2020 1 クオリティスタート 7-6-5-1
2 アースヴィグラス 3-3-3-1
3 ルナクレア 3-3-3-3
2019 1 クオリティスタート 7-7-4-3
2 ディナスティーア 4-3-3-2
3 アップトゥユー 2-1-1-1
2018 1 ディナスティーア 6-4-5-2
2 アップトゥユー 2-2-1-1
3 ジュエルクイーン 4-4-3-2
2017 1 ジュエルクイーン 4-3-1-1
2 ステファニーラン 5-5-5-3
3 ユウユウ 6-6-6-4
2016 1 ジュエルクイーン 2-2-2-1
2 タイムビヨンド 4-3-3-2
3 リノワール 11-11-7-4
2015 1 ルージュロワイヤル 3-3-3-1
2 ジュエルクイーン 2-2-2-1
3 スターライラック 5-6-4-4
  • 先行勢が優勢です。基本的には前から4番目ぐらいまでにいた馬がそのまま行くことが多いですが、1コーナーでハナをとった馬は後ろから捲られて苦しくなるため馬券に絡めていません。
タイトルとURLをコピーしました