スポンサーリンク

園田FCスプリント2021 傾向と分析

スポンサーリンク
地方競馬
スポンサーリンク

概要

日程 2021年6月24日(木曜日)
開催 園田競馬場
距離 ダート820m

【過去10年の結果】


 
年度 着順 馬番 馬名 詳細 人気 前走
2020 1 7 エイシンエンジョイ 牡5 1 飛山濃水杯3着
2 6 ダノングッド 牡8 2 A-2  1着
3 1 コウエイタケル 牡9 9 薫風特別A1 4着
2019 1 7 タガノカピート 牝5 1 兵庫オーナーズC1着
2 8 エイシンエンジョイ 牡4 2 黄桜カッパ特別A1  1着
3 5 ソルプレーサ 牡7 5 岩堀拓哉誕生日特別1着
2018 1 2 カイロス 牡8 3 A-2  7着
1 同着 5 エイシンテキサス 牡8 6 若葉特別1着
3 4 サンライズトーク セ8 2 A2二  1着
2017 1 3 マルトクスパート 牡7 1 丹波篠山茶特別A1 1着
2 8 カッサイ 牡6 7 トーセンジョーダン賞 7着
3 6 マイアリエス 牡6 8 神河町カーミン特別A 8着
2016 1 5 ランドクイーン 牝6 2 神河町カーミン特別A 5着
2 10 カッサイ 牡5 1 A-4  1着
3 1 エイシンアクロン 牝4 3 神河町カーミン特別A 8着
2015 1 7 サクラシャイニー 牡9 1 福永洋一記念1着
2 3 マルトクスパート 牡5 2 A1  1着
3 5 エスワンプリンス 牡6 4 九千部山賞4着
2014 1 5 エスワンプリンス 牡5 3 高千穂峰賞3着
2 10 スターボード 牡7 8 ひょうご雪姫ポーク特別2着
3 11 ディープハント 牡7 1 あじさい街道特別1着
2013 1 9 エプソムアーロン 牡9 1 四万十川特別1着
2 5 ホクセツライン 牡4 10 パール特別A2  9着
3 1 ファイアーフロート 牡7 2 四万十川特別2着
2012 1 2 エイシンマロニエ 牡5 1 パール特別1着
2 9 グッドリーズン 牡6 9 楽天競馬で買いま賞11着
3 5 タガノブリガデイロ 牡6 2 ラジオ関西558賞1着
2011 1 8 ミナミノヒリュウ 牡5 3 さわやか特別1着
2 9 テイケイメルベイユ 牡5 11 JA門別馬舞米特別10着
3 5 ポートジェネラル 牡8 2 来週土曜は黒潮ダービー1着

【傾向】

前走 
  • A-1組からの参戦馬が多くなってきています。
枠順 
  • 馬番5.7.8あたりの真ん中寄りの馬が優勢となっています。
オッズ 

 
年度 着順 馬名 単勝オッズ 複勝オッズ
2020 1 エイシンエンジョイ 1.8 1.1
2 ダノングッド 2.6 1.2
3 コウエイタケル 90.0 4.6
2019 1 タガノカピート 2.7 1.3
2 エイシンエンジョイ 4.1 1.7
3 ソルプレーサ 10.1 2.5
2018 1 カイロス 5.9 2.0
1 同着 エイシンテキサス 12.7 2.7
3 サンライズトーク 3.8 1.3
2017 1 マルトクスパート 1.7 1.3
2 カッサイ 22.5 3.0
3 マイアリエス 39.0 6.8
2016 1 ランドクイーン 3.7 1.4
2 カッサイ 2.3 1.2
3 エイシンアクロン 7.8 2.0
2015 1 サクラシャイニー 2.0 1.1
2 マルトクスパート 3.1 1.2
3 エスワンプリンス 7.9 1.6
2014 1 エスワンプリンス 5.3 1.8
2 スターボード 27.9 3.8
3 ディープハント 2.5 1.2
2013 1 エプソムアーロン 2.4 1.3
2 ホクセツライン 28.9 4.1
3 ファイアーフロート 3.6 1.5
2012 1 エイシンマロニエ 1.7 1.1
2 グッドリーズン 64.5 6.3
3 タガノブリガデイロ 2.9 1.1
2011 1 ミナミノヒリュウ 4.2 1.7
2 テイケイメルベイユ 139.3 28.0
3 ポートジェネラル 3.6 1.7
  • 1.2人気の人気サイドの馬がよく馬券に絡んでいます。7人気以降の馬が穴を開ける場合があり、注意したいところです。
斤量と馬体重

 
年度 着順 馬名 斤量 馬体重
2020 1 エイシンエンジョイ 57 451(-1)
2 ダノングッド 57 522(-2)
3 コウエイタケル 57 488(-7)
2019 1 タガノカピート 55 461(-3)
2 エイシンエンジョイ 57 455(-1)
3 ソルプレーサ 57 526(-3)
2018 1 カイロス 57 515(-1)
1 同着 エイシンテキサス 57 493(-12)
3 サンライズトーク 57 504(-3)
2017 1 マルトクスパート 57 504(-5)
2 カッサイ 57 501(-1)
3 マイアリエス 57 505(+5)
2016 1 ランドクイーン 55 488(-5)
2 カッサイ 57 496(0)
3 エイシンアクロン 55 455(+1)
2015 1 サクラシャイニー 57 466(-10)
2 マルトクスパート 57 502(+2)
3 エスワンプリンス 57 488(0)
2014 1 エスワンプリンス 57 492(0)
2 スターボード 57 511(-10)
3 ディープハント 57 496(-8)
2013 1 エプソムアーロン 57 510(-5)
2 ホクセツライン 57 473(-4)
3 ファイアーフロート 57 484(-14)
2012 1 エイシンマロニエ 57 531(0)
2 グッドリーズン 57 470(-6)
3 タガノブリガデイロ 57 515(+7)
2011 1 ミナミノヒリュウ 56 495(-4)
2 テイケイメルベイユ 56 509(-1)
3 ポートジェネラル 56 491(-7)
  • 大きな傾向はありませんが、馬格のある馬がやはり優勢です。
脚質 

 
年度 着順 馬名 道中順位
2020 1 エイシンエンジョイ 1-1
2 ダノングッド 10-8
3 コウエイタケル 9-6
2019 1 タガノカピート 2-1
2 エイシンエンジョイ 3-3
3 ソルプレーサ 4-4
2018 1 カイロス 3-2
1 同着 エイシンテキサス 1-1
3 サンライズトーク 6-4
2017 1 マルトクスパート 4-3
2 カッサイ 2-1
3 マイアリエス 1-2
2016 1 ランドクイーン 1-1
2 カッサイ 2-2
3 エイシンアクロン 3-3
2015 1 サクラシャイニー 3-2
2 マルトクスパート 1-1
3 エスワンプリンス 2-3
2014 1 エスワンプリンス 2-2
2 スターボード 1-1
3 ディープハント 7-4
2013 1 エプソムアーロン 8-5
2 ホクセツライン 3-2
3 ファイアーフロート 9-9
2012 1 エイシンマロニエ 1-1
2 グッドリーズン 2-2
3 タガノブリガデイロ 8-7
2011 1 ミナミノヒリュウ 1-1
2 テイケイメルベイユ 2-2
3 ポートジェネラル 6-6
  • 逃げ馬、先行勢が優勢で連対馬はほとんどが前からとなっています。
タイトルとURLをコピーしました