概要
日程 | 2021年10月2日(土曜日) |
---|---|
開催 | 中京競馬場11R |
距離 | ダート1900m |
【過去10年の結果】
【傾向】
前走
- 前走BSN賞、エルムS、阿蘇S組あたりは好走する馬も多く注意が必要です。近年で言えばジャパンダートダービーを経て参戦してくる3歳馬の好走が増えています。
枠順
- 7枠優勢です。
オッズ
- 波乱の多い傾向です。5から7人気の中穴が多く絡んでいるほか、1番人気馬がなかなか勝てていないのでここも波乱要素となっています。
斤量と馬体重
年度 | 着順 | 馬名 | 斤量 | 馬体重 |
---|---|---|---|---|
2020 | 1 | カフェファラオ | 54 | 510(+2) |
2 | サクラアリュール | 54 | 470(-4) | |
3 | エイコーン | 55 | 466(-2) | |
2019 | 1 | ロードゴラッソ | 55 | 472(-2) |
2 | アングライフェン | 57 | 489(+6) | |
3 | メイショウワザシ | 54 | 530(-2) | |
2018 | 1 | オメガパフューム | 53 | 450(-3) |
2 | ウェスタールンド | 55 | 484(+2) | |
3 | サンライズソア | 57.5 | 508(+2) | |
2017 | 1 | メイショウスミトモ | 55 | 478(+6) |
2 | ドラゴンバローズ | 54 | 498(-6) | |
3 | ピオネロ | 56 | 500(+6) | |
2016 | 1 | マスクゾロ | 56 | 532(-2) |
2 | ピオネロ | 56 | 500(+2) | |
3 | アポロケンタッキー | 57.5 | 562(+2) | |
2015 | 1 | アウォーディ | 55 | 508(+8) |
2 | ダノンリバティ | 55 | 518(+4) | |
3 | ナムラビクター | 58 | 526(+2) | |
2014 | 1 | クリノスターオー | 57.5 | 530(+2) |
2 | ナムラビクター | 58 | 510(-16) | |
3 | トウシンイーグル | 55 | 474(+4) | |
2013 | 1 | ケイアイレオーネ | 53 | 564(+16) |
2 | ナイスミーチュー | 57.5 | 514(+2) | |
3 | グランドシチー | 58.5 | 490(-14) | |
2012 | 1 | ナイスミーチュー | 54 | 502(-6) |
2 | ヤマニンキングリー | 57 | 496(+4) | |
3 | グレープブランデー | 58 | 524(+8) | |
2011 | 1 | ヤマニンキングリー | 56 | 500(+6) |
2 | キングスエンブレム | 57 | 464(+10) | |
3 | フサイチセブン | 57.5 | 492(-2) |
- 斤量53から55の馬が馬券内のボリュームゾーンです。
- 450kgから470kgぐらいの中ぐらいの馬体重の馬が比較的きている印象です。
脚質
- 近年前目につけた馬が残ることが多くなってきています。
- 基本的には後方からの差しまたは中団前目からの差しがハマることが多いので中団から上がりの使える馬が軸としては据えやすいです。
血統

シリウスS2021 血統チェッカー
過去の血統データ年度着順馬名父系統母父系統20201カフェファラオMr.prospectorHalo2サクラアリュールサンデーサイレンスMr.prospector3エイコーンロベル...