【過去10年の結果】
※1400m開催は2016年からです。以前は1600mでの開催でした。
【傾向】
前走
騎手
枠順
枠 |
データ |
勝率 |
馬券内率 |
1枠 |
0-1-1-16 |
0% |
11% |
2枠 |
1-1-0-16 |
5% |
11% |
3枠 |
1-0-2-16 |
5% |
15% |
4枠 |
1-0-0-18 |
5% |
5% |
5枠 |
2-3-1-14 |
10% |
30% |
6枠 |
1-1-2-16 |
5% |
20% |
7枠 |
3-3-3-16 |
12% |
36% |
8枠 |
1-1-1-22 |
4% |
12% |
人気
人気 |
データ |
勝率 |
馬券内率 |
1人気 |
5-2-0-3 |
50% |
70% |
2人気 |
1-1-1-7 |
10% |
30% |
3人気 |
1-0-1-8 |
10% |
20% |
4人気 |
0-1-0-9 |
0% |
10% |
5人気 |
1-1-3-5 |
10% |
50% |
6人気 |
0-2-0-8 |
0% |
20% |
7人気 |
0-2-0-8 |
0% |
20% |
8人気 |
0-0-1-9 |
0% |
10% |
9人気 |
2-0-1-7 |
20% |
30% |
10人気以降 |
0-1-3-71 |
0% |
5% |
- 1番人気馬の馬券内率70%とまずまずです。しかし、2番人気が20%、3番人気馬は30%と不振傾向です。
- 穴馬では9番人気馬の馬券内率が30%、二桁人気馬の好走が4度あります。
斤量と馬体重
年度 |
着順 |
馬名 |
斤量 |
馬体重 |
2022 |
1 |
ロータスランド |
56 |
484(+18) |
2 |
スカイグルーヴ |
54 |
462(+6) |
3 |
タンタラス |
54 |
482(-4) |
2021 |
1 |
イベリス |
54 |
484(+6) |
2 |
ギルデッドミラー |
54 |
478(+4) |
3 |
ブランノワール |
54 |
470(+4) |
2020 |
1 |
サウンドキアラ |
55 |
460(+2) |
2 |
プールヴィル |
55 |
446(+24) |
3 |
メイショウグロッケ |
54 |
468(+8) |
2019 |
1 |
デアレガーロ |
54 |
486(+32) |
2 |
リナーテ |
54 |
490(+10) |
3 |
アマルフィコースト |
53 |
466(-8) |
2018 |
1 |
ミスパンテール |
55 |
506(+6) |
2 |
デアレガーロ |
54 |
476(+8) |
3 |
エスティタート |
53 |
444(0) |
2017 |
1 |
レッツゴードンキ |
55 |
502(+10) |
2 |
ワンスインナムーン |
54 |
438(-8) |
3 |
スナッチマインド |
54 |
466(+4) |
2016 |
1 |
クイーンズリング |
56 |
450(-6) |
2 |
マジックタイム |
54 |
476(-8) |
3 |
ウインプリメーラ |
55 |
458(+6) |
2015 |
1 |
ケイアイエレガント |
56 |
520(-6) |
2 |
ゴールデンナンバー |
54 |
520(+2) |
3 |
パワースポット |
54 |
468(+4) |
2014 |
1 |
ウリウリ |
52 |
458(+4) |
2 |
ドナウブルー |
56 |
444(+4) |
3 |
ノーブルジュエリー |
54 |
514(+10) |
2013 |
1 |
ハナズゴール |
54 |
422(+2) |
2 |
エーシンメンフィス |
55 |
508(0) |
3 |
ベストクルーズ |
53 |
440(-2) |
脚質
年度 |
着順 |
馬名 |
道中順位 |
2022 |
1 |
ロータスランド |
2-2 |
2 |
スカイグルーヴ |
4-4 |
3 |
タンタラス |
3-2 |
2021 |
1 |
イベリス |
1-1 |
2 |
ギルデッドミラー |
11-10 |
3 |
ブランノワール |
14-12 |
2020 |
1 |
サウンドキアラ |
4-7 |
2 |
プールヴィル |
4-2 |
3 |
メイショウグロッケ |
6-5 |
2019 |
1 |
デアレガーロ |
7-6 |
2 |
リナーテ |
11-11 |
3 |
アマルフィコースト |
2-2 |
2018 |
1 |
ミスパンテール |
6-6 |
2 |
デアレガーロ |
10-10 |
3 |
エスティタート |
8-9 |
2017 |
1 |
レッツゴードンキ |
12-7 |
2 |
ワンスインナムーン |
5-4 |
3 |
スナッチマインド |
13-10 |
2016 |
1 |
クイーンズリング |
5-3 |
2 |
マジックタイム |
10-10 |
3 |
ウインプリメーラ |
8-7 |
2015 |
1 |
ケイアイエレガント |
1-1 |
2 |
ゴールデンナンバー |
16-16 |
3 |
パワースポット |
13-12 |
2014 |
1 |
ウリウリ |
12-11 |
2 |
ドナウブルー |
4-4 |
3 |
ノーブルジュエリー |
6-4 |
2013 |
1 |
ハナズゴール |
12-11 |
2 |
エーシンメンフィス |
13-13 |
3 |
ベストクルーズ |
9-7 |
- 上がり勝負になることが多く、後方からでも差しが届くレースとなっています。
- 逃げた馬の馬券内率は20%と低く、前残りに期待しづらいレースと言えそうです。
血統
年度 |
着順 |
馬名 |
父系統 |
母父系統 |
2022 |
1 |
ロータスランド |
Point of Entry(ロベルト) |
Scat Daddy(サドラーズウェルズ) |
2 |
スカイグルーヴ |
エピファネイア(ロベルト) |
キングカメハメハ(Mr.prospector) |
3 |
タンタラス |
キングカメハメハ(Mr.prospector) |
スペシャルウィーク(サンデーサイレンス) |
2021 |
1 |
イベリス |
ロードカナロア(Mr.prospector) |
ボストンハーバー(ボールドルーラー) |
2 |
ギルデッドミラー |
オルフェーヴル(サンデーサイレンス) |
Tiznow(Mano’War) |
3 |
ブランノワール |
ロードカナロア(Mr.prospector) |
Singspiel(サドラーズウェルズ) |
2020 |
1 |
サウンドキアラ |
ディープインパクト(サンデーサイレンス) |
アグネスデジタル(Mr.prospector) |
2 |
プールヴィル |
Le Harve(RedGod) |
Kendargent(グレイソヴリン) |
3 |
メイショウグロッケ |
メイショウサムソン(サドラーズウェルズ) |
マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス) |
2019 |
1 |
デアレガーロ |
マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス) |
Souvenir Copy(Mr.prospector) |
2 |
リナーテ |
ステイゴールド(サンデーサイレンス) |
Orpen(ダンチヒ) |
3 |
アマルフィコースト |
ダイワメジャー(サンデーサイレンス) |
High Chaparral(サドラーズウェルズ) |
2018 |
1 |
ミスパンテール |
(サンデーサイレンス) |
ロベルト |
2 |
デアレガーロ |
マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス) |
Souvenir Copy(Mr.prospector) |
3 |
エスティタート |
ドリームジャーニー(サンデーサイレンス) |
トニービン(グレイソヴリン) |
2017 |
1 |
レッツゴードンキ |
キングカメハメハ(Mr.prospector) |
マーベラスサンデー(サンデーサイレンス) |
2 |
ワンスインナムーン |
アドマイヤムーン(Mr.prospector) |
ヘクタープロテクター(Mr.prospector) |
3 |
スナッチマインド |
ディープインパクト(サンデーサイレンス) |
Cat Thief(ストームバード) |
2016 |
1 |
クイーンズリング |
マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス) |
Anabaa(ダンチヒ) |
2 |
マジックタイム |
ハーツクライ(サンデーサイレンス) |
ブライアンズタイム(ロベルト) |
3 |
ウインプリメーラ |
ステイゴールド(サンデーサイレンス) |
フォーティナイナー(Mr.prospector) |
2015 |
1 |
ケイアイエレガント |
キングカメハメハ(Mr.prospector) |
A.P.Indy(ボールドルーラー) |
2 |
ゴールデンナンバー |
ダイワメジャー(サンデーサイレンス) |
Selkirk(NativeDancer) |
3 |
パワースポット |
スズカマンボ(サンデーサイレンス) |
パラダイスクリーク(NeverBend) |
2014 |
1 |
ウリウリ |
ディープインパクト(サンデーサイレンス) |
フレンチデピュティ(ヴァイスリージェント) |
2 |
ドナウブルー |
ディープインパクト(サンデーサイレンス) |
Bertolini(ダンチヒ) |
3 |
ノーブルジュエリー |
Smarty Jones(Mr.prospector) |
Monsun(Blandford) |
2013 |
1 |
ハナズゴール |
オレハマッテルゼ(サンデーサイレンス) |
シャンハイ(Mr.prospector) |
2 |
エーシンメンフィス |
Medaglia d’Oro(サドラーズウェルズ) |
Pine Bluff(ダンチヒ) |
3 |
ベストクルーズ |
クロフネ(ヴァイスリージェント) |
サンデーサイレンス(サンデーサイレンス) |
- サンデーサイレンス系やサドラーズウェルズ系が優勢です。過去にはダンチヒ系の好走が多かったのでダンチヒ系の馬には注意したいところです。