スポンサーリンク

百万石賞2023 過去データ 傾向と分析

スポンサーリンク
地方競馬
スポンサーリンク

概要

日程 2023年6月4日(日曜日)
開催 金沢競馬場
距離 ダート2100m

過去10年の結果

 
年度 着順 馬番 馬名 馬齢 騎手 人気 前走
2022 1 6 ハクサンアマゾネス 牝5 吉原寛人 1 利家盃1着
2 4 ファストフラッシュ 牡4 青柳正義 2 利家盃3着
3 7 ジェネラルエリア 牡7 松戸政也 6 徽軫賞8着
2021 1 8 ハクサンアマゾネス 牝4 吉原寛人 1 利家盃1着
2 6 ファストフラッシュ 牡6 青柳正義 3 金沢スプリングC1着
3 12 トップロイヤル 牡4 甲賀弘隆 5 利家盃5着
2020 1 9 サウスアメリカン 牡5 栗原大河 6 利家盃4着
2 8 トウショウデュエル 牡8 吉田晃浩 3 利家盃3着
3 7 ティモシーブルー 牡6 畑中信司 2 利家盃2着
2019 1 2 ティモシーブルー 牡5 畑中信司 2 楽天競馬で金沢1着
2 3 ナガラオリオン 牡10 中島龍也 1 金沢スプリングC1着
3 12 ミスアンナ 牝5 堀場裕充 6 徽軫賞4着
2018 1 2 マイネルリボーン 牡8 青柳正義 4 揚浜式塩づくり2着
2 12 ムーンファースト 牡4 吉原寛人 2 金沢スプリングC1着
3 9 トニーポケット 牡9 吉田晃浩 7 オッズパーク杯4着
2017 1 6 トウショウプライド 牡7 葛山晃平 6 菖蒲湯まつり特別4着
2 2 メイジン 牡6 平瀬城久 2 揚浜式塩づくり1着
3 11 トニーポケット 牡8 藤田弘治 7 菖蒲湯まつり特別3着
2016 1 7 ジャングルスマイル 牡10 田知弘久 6 ラフォルジュルネ5着
2 9 トウショウプライド 牡6 吉田晃浩 4 熊本地震支援1着
3 6 グルームアイランド 牡5 吉原寛人 1 オグリキャップ記念1着
2015 1 3 ジャングルスマイル 牡9 平瀬城久 2 オグリキャップ記念5着
2 2 ナムラダイキチ 牡7 畑中信司 1 千里浜砂像特別1着
3 12 ナンディン 牡5 桑野等 3 千里浜砂像特別4着
2014 1 9 ナムラダイキチ 牡6 畑中信司 1 菖蒲湯まつり特別1着
2 1 セイカアレグロ 牡9 吉田晃浩 2 菖蒲湯まつり特別2着
3 5 マイネルリボーン 牡4 東川公則 3 百万石行列特別2着
2013 1 10 ナムラダイキチ 牡5 畑中信司 1 北国王冠1着
2 8 ジャングルスマイル 牡7 吉原寛人 2 北国王冠3着
3 7 タートルベイ 牡8 堀場裕充 3 兼六園ライトアップ1着

【傾向】

前走 

  • 利家盃組が優勢です。

騎手 

  • 畑中信司騎手、吉原寛人騎手が優勢です。

枠順 

 
データ 勝率 馬券内率
1枠 0-1-0-9 0% 10%
2枠 2-2-0-6 20% 40%
3枠 1-1-0-8 10% 20%
4枠 0-1-0-9 0% 10%
5枠 1-1-1-14 5% 17%
6枠 2-1-2-12 11% 29%
7枠 3-1-3-11 16% 38%
8枠 1-2-4-12 5% 36%
  • 2、7枠が優勢です。

人気 

 
人気 データ 勝率 馬券内率
1人気 4-2-1-3 40% 70%
2人気 2-5-1-2 20% 80%
3人気 0-2-3-5 0% 50%
4人気 1-1-0-8 10% 20%
5人気 0-0-1-9 0% 10%
6人気 3-0-2-5 30% 50%
7人気 0-0-2-8 0% 20%
8人気 0-0-0-10 0% 0%
9人気 0-0-0-9 0% 0%
10人気以降 0-0-0-21 0% 0%
  • 1番人気馬が馬券内率70%、2番人気馬が80%と優勢傾向です。
  • 6番人気馬が馬券内率50%と好走しています。

斤量と馬体重

年度 着順 馬名 斤量 馬体重
2022 1 ハクサンアマゾネス 55 449(+1)
2 ファストフラッシュ 57 507(+1)
3 ジェネラルエリア 55 479(0)
2021 1 ハクサンアマゾネス 55 502(-3)
2 ファストフラッシュ 57 548(-7)
3 トップロイヤル 57 527(+2)
2020 1 サウスアメリカン 57 479(-1)
2 トウショウデュエル 57 524(-2)
3 ティモシーブルー 57 493(0)
2019 1 ティモシーブルー 57 483(0)
2 ナガラオリオン 57 478(-4)
3 ミスアンナ 55 456(+1)
2018 1 マイネルリボーン 57 476(-1)
2 ムーンファースト 57 496(0)
3 トニーポケット 57 474(-7)
2017 1 トウショウプライド 57 513(-10)
2 メイジン 57 480(0)
3 トニーポケット 57 479(-5)
2016 1 ジャングルスマイル 57 490(+5)
2 トウショウプライド 57 514(+2)
3 グルームアイランド 57 552(+11)
2015 1 ジャングルスマイル 56 486(-1)
2 ナムラダイキチ 56 504(0)
3 ナンディン 56 580(-5)
2014 1 ナムラダイキチ 56 508(+6)
2 セイカアレグロ 56 519(-2)
3 マイネルリボーン 56 466(0)
2013 1 ナムラダイキチ 56 517(+8)
2 ジャングルスマイル 56 484(+3)
3 タートルベイ 56 509(-8)
  • 馬体重470kg以上の馬が優勢です。

脚質 

年度 着順 馬名 道中順位
2022 1 ハクサンアマゾネス 1-1-1-1
2 ファストフラッシュ 3-2-2-2
3 ジェネラルエリア 5-4-4-3
2021 1 ハクサンアマゾネス 1-1-1-2
2 ファストフラッシュ 4-4-3-3
3 トップロイヤル 2-2-3-4
2020 1 サウスアメリカン 6-5-2-1
2 トウショウデュエル 9-8-6-2
3 ティモシーブルー 4-4-4-3
2019 1 ティモシーブルー 8-7-3-2
2 ナガラオリオン 4-4-1-1
3 ミスアンナ 5-5-6-3
2018 1 マイネルリボーン 8-7-5-3
2 ムーンファースト 3-2-1-1
3 トニーポケット 10-9-6-6
2017 1 トウショウプライド 4-4-2-2
2 メイジン 1-1-1-1
3 トニーポケット 7-7-5-3
2016 1 ジャングルスマイル 2-2-1-1
2 トウショウプライド 1-1-2-2
3 グルームアイランド 5-4-4-5
2015 1 ジャングルスマイル 2-2-1-1
2 ナムラダイキチ 3-3-3-2
3 ナンディン 6-6-5-4
2014 1 ナムラダイキチ 2-1-1-1
2 セイカアレグロ 1-1-2-2
3 マイネルリボーン 4-4-3-3
2013 1 ナムラダイキチ 2-2-1-1
2 ジャングルスマイル 1-1-2-2
3 タートルベイ 4-4-3-3
  • 逃げ馬および先行馬が優勢傾向です。
タイトルとURLをコピーしました