AJCC(アメリカンジョッキーズクラブカップ)の勝ち馬にはどのような特徴があるのだろう?枠の有利不利は?活躍した馬の血統は? ここではAJCC(アメリカンジョッキーズクラブカップ)の過去10年のデータを傾向分析を行います!ぜひ予想にお役立てください!
概要
| 日程 | 2024年1月21日(日曜日) | 
|---|---|
| 開催 | 中山競馬場 | 
| 距離 | 芝2200m | 
過去10年の結果
| 年 | 着順 | 馬番 | 馬名 | 馬齢 | 騎手 | 人気 | 前走 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023 | 1 | 3 | ノースブリッジ | 牡5 | 岩田康誠 | 4 | 天皇賞(秋)11着 | 
| 2 | 9 | エヒト | 牡6 | 田中勝春 | 5 | チャレンジC3着 | |
| 3 | 6 | ユーバーレーベン | 牝5 | M.デムーロ | 3 | ジャパンC10着 | |
| 2022 | 1 | 1 | キングオブコージ | 牡6 | 横山典弘 | 3 | 中日新聞杯5着 | 
| 2 | 14 | マイネルファンロン | 牡7 | 松岡正海 | 11 | 中日新聞杯17着 | |
| 3 | 9 | ボッケリーニ | 牡6 | 横山武史 | 4 | 中日新聞杯4着 | |
| 2021 | 1 | 9 | アリストテレス | 牡4 | C.ルメール | 1 | 菊花賞2着 | 
| 2 | 4 | ヴェルトライゼンデ | 牡4 | 池添謙一 | 3 | 菊花賞7着 | |
| 3 | 8 | ラストドラフト | 牡5 | 三浦皇成 | 6 | アルゼンチン共和国杯2着 | |
| 2020 | 1 | 11 | ブラストワンピース | 牡5 | 川田将雅 | 1 | 凱旋門賞11着 | 
| 2 | 10 | ステイフーリッシュ | 牡5 | C.ルメール | 5 | チャレンジC10着 | |
| 3 | 2 | ラストドラフト | 牡4 | O.マーフィー | 4 | 中日新聞杯2着 | |
| 2019 | 1 | 8 | シャケトラ | 牡6 | 石橋脩 | 7 | 有馬記念6着 | 
| 2 | 4 | フィエールマン | 牡4 | C.ルメール | 1 | 菊花賞1着 | |
| 3 | 10 | メートルダール | 牡6 | O.マーフィー | 5 | 中日新聞杯5着 | |
| 2018 | 1 | 7 | ダンビュライト | 牡4 | M.デムーロ | 2 | サンタクロースS1着 | 
| 2 | 3 | ミッキースワロー | 牡4 | 横山典弘 | 1 | 菊花賞6着 | |
| 3 | 9 | マイネルミラノ | 牡8 | 柴田大地 | 8 | 中山金杯11着 | |
| 2017 | 1 | 8 | タンタアレグリア | 牡5 | 蛯名正義 | 7 | 天皇賞・春4着 | 
| 2 | 10 | ゼーヴィント | 牡4 | 戸崎圭太 | 1 | 福島記念2着 | |
| 3 | 1 | ミライヘノツバサ | 牡4 | 内田博幸 | 3 | 迎春S1着 | |
| 2016 | 1 | 3 | ディサイファ | 牡7 | 武豊 | 2 | 金鯱賞2着 | 
| 2 | 11 | スーパームーン | 牡7 | C.ルメール | 3 | ディセンバーS2着 | |
| 3 | 7 | ショウナンバッハ | 牡5 | 戸崎圭太 | 7 | ジャパンC12着 | |
| 2015 | 1 | 12 | クリールカイザー | 牡6 | 田辺裕信 | 4 | ステイヤーズS3着 | 
| 2 | 14 | ミトラ | セ7 | 柴山雄一 | 7 | 福島記念1着 | |
| 3 | 9 | エアソミュール | 牡6 | C.デムーロ | 2 | 金鯱賞3着 | |
| 2014 | 1 | 10 | ヴェルデグリーン | 牡6 | 田辺裕信 | 2 | 有馬記念10着 | 
| 2 | 2 | サクラアルディート | 牡6 | F.ベリー | 11 | 中山金杯9着 | |
| 3 | 1 | フェイムゲーム | 牡4 | 北村宏司 | 6 | ディセンバーS6着 | 
傾向
前走
- 前走中山を使って来た馬、菊花賞組などの好走が目立ちます。
騎手
- C.ルメール騎手の好走が目立ちます。
枠順
| 枠 | データ | 勝率 | 馬券内率 | 
|---|---|---|---|
| 1枠 | 1-1-2-11 | 6% | 26% | 
| 2枠 | 1-1-1-12 | 6% | 20% | 
| 3枠 | 1-1-0-15 | 5% | 11% | 
| 4枠 | 1-1-3-12 | 6% | 29% | 
| 5枠 | 2-1-1-14 | 11% | 22% | 
| 6枠 | 2-2-1-15 | 10% | 25% | 
| 7枠 | 1-2-1-16 | 5% | 20% | 
| 8枠 | 1-1-1-20 | 4% | 13% | 
- 5、6枠優勢です。
人気
| 人気 | データ | 勝率 | 馬券内率 | 
|---|---|---|---|
| 1人気 | 2-3-0-5 | 20% | 50% | 
| 2人気 | 3-0-1-6 | 30% | 40% | 
| 3人気 | 1-2-2-5 | 10% | 50% | 
| 4人気 | 2-0-2-6 | 20% | 40% | 
| 5人気 | 0-2-1-7 | 0% | 30% | 
| 6人気 | 0-0-2-8 | 0% | 20% | 
| 7人気 | 2-1-1-6 | 20% | 40% | 
| 8人気 | 0-0-1-9 | 0% | 10% | 
| 9人気 | 0-0-0-10 | 0% | 0% | 
| 10人気以降 | 0-2-0-53 | 0% | 3% | 
- 1、3番人気馬の馬券内率が50%とまずまずです。
- 中穴としては7番人気馬が勝率20%、馬券内率40%と好走傾向です。
斤量と馬体重
| 年 | 着順 | 馬名 | 斤量 | 馬体重 | 
|---|---|---|---|---|
| 2023 | 1 | ノースブリッジ | 57 | 496(+4) | 
| 2 | エヒト | 57 | 470(+8) | |
| 3 | ユーバーレーベン | 55 | 478(+2) | |
| 2022 | 1 | キングオブコージ | 56 | 496(-8) | 
| 2 | マイネルファンロン | 56 | 490(+4) | |
| 3 | ボッケリーニ | 56 | 464(+2) | |
| 2021 | 1 | アリストテレス | 55 | 478(+4) | 
| 2 | ヴェルトライゼンデ | 55 | 494(+6) | |
| 3 | ラストドラフト | 56 | 462(0) | |
| 2020 | 1 | ブラストワンピース | 57 | 546(–) | 
| 2 | ステイフーリッシュ | 56 | 458(-2) | |
| 3 | ラストドラフト | 55 | 464(+6) | |
| 2019 | 1 | シャケトラ | 56 | 522(+2) | 
| 2 | フィエールマン | 57 | 480(0) | |
| 3 | メートルダール | 56 | 488(+2) | |
| 2018 | 1 | ダンビュライト | 55 | 474(-4) | 
| 2 | ミッキースワロー | 56 | 484(+4) | |
| 3 | マイネルミラノ | 56 | 498(-2) | |
| 2017 | 1 | タンタアレグリア | 56 | 488(+12) | 
| 2 | ゼーヴィント | 55 | 492(+6) | |
| 3 | ミライヘノツバサ | 55 | 498(-4) | |
| 2016 | 1 | ディサイファ | 57 | 510(+12) | 
| 2 | スーパームーン | 56 | 520(0) | |
| 3 | ショウナンバッハ | 56 | 448(+6) | |
| 2015 | 1 | クリールカイザー | 56 | 492(+2) | 
| 2 | ミトラ | 56 | 508(+4) | |
| 3 | エアソミュール | 57 | 502(+2) | |
| 2014 | 1 | ヴェルデグリーン | 57 | 476(-4) | 
| 2 | サクラアルディート | 56 | 484(-2) | |
| 3 | フェイムゲーム | 55 | 454(-6) | 
- 斤量56kgの馬が一頭以上馬券内に入っています。
- 馬体重480kg未満の馬が不振で、過去で馬券内に入ったのは4頭のみです。
脚質
| 年 | 着順 | 馬名 | 道中順位 | 
|---|---|---|---|
| 2023 | 1 | ノースブリッジ | 4-4-4-3 | 
| 2 | エヒト | 10-10-11-10 | |
| 3 | ユーバーレーベン | 11-11-4-3 | |
| 2022 | 1 | キングオブコージ | 13-13-12-8 | 
| 2 | マイネルファンロン | 12-12-11-6 | |
| 3 | ボッケリーニ | 4-4-7-8 | |
| 2021 | 1 | アリストテレス | 6-6-6-4 | 
| 2 | ヴェルトライゼンデ | 9-9-7-7 | |
| 3 | ラストドラフト | 9-11-9-8 | |
| 2020 | 1 | ブラストワンピース | 4-4-5-3 | 
| 2 | ステイフーリッシュ | 2-2-3-2 | |
| 3 | ラストドラフト | 7-8-7-8 | |
| 2019 | 1 | シャケトラ | 4-5-4-3 | 
| 2 | フィエールマン | 6-6-6-6 | |
| 3 | メートルダール | 7-8-6-6 | |
| 2018 | 1 | ダンビュライト | 2-2-2-2 | 
| 2 | ミッキースワロー | 9-9-3-3 | |
| 3 | マイネルミラノ | 1-1-1-1 | |
| 2017 | 1 | タンタアレグリア | 8-9-6-3 | 
| 2 | ゼーヴィント | 10-10-10-3 | |
| 3 | ミライヘノツバサ | 2-3-2-2 | |
| 2016 | 1 | ディサイファ | 6-7-6-4 | 
| 2 | スーパームーン | 8-7-8-8 | |
| 3 | ショウナンバッハ | 11-11-12-9 | |
| 2015 | 1 | クリールカイザー | 1-1-2-1 | 
| 2 | ミトラ | 2-2-2-2 | |
| 3 | エアソミュール | 7-6-6-5 | |
| 2014 | 1 | ヴェルデグリーン | 9-10-10-6 | 
| 2 | サクラアルディート | 7-7-5-2 | |
| 3 | フェイムゲーム | 12-10-8-8 | 
- 中団、または先団からの差し馬優勢です。
- 逃げ馬の馬券内率20%と不振傾向、後方からの差しも届きづらくなっています。
血統
| 年 | 着順 | 馬名 | 父系統 | 母父系統 | 
|---|---|---|---|---|
| 2023 | 1 | ノースブリッジ | モーリス(ロベルト) | アドマイヤムーン(Mr.prospector) | 
| 2 | エヒト | ルーラーシップ(Mr.prospector) | ディープインパクト(サンデーサイレンス) | |
| 3 | ユーバーレーベン | ゴールドシップ(サンデーサイレンス) | ロージズインメイ(Halo) | |
| 2022 | 1 | キングオブコージ | ロードカナロア(Mr.prospector) | Galileo(サドラーズウェルズ) | 
| 2 | マイネルファンロン | ステイゴールド(サンデーサイレンス) | ロージズインメイ(Halo) | |
| 3 | ボッケリーニ | キングカメハメハ(Mr.prospector) | ダンスインザダーク(サンデーサイレンス) | |
| 2021 | 1 | アリストテレス | エピファネイア(ロベルト) | ディープインパクト(サンデーサイレンス) | 
| 2 | ヴェルトライゼンデ | ドリームジャーニー(サンデーサイレンス) | Acatenango(ハンプトン) | |
| 3 | ラストドラフト | ノヴェリスト(Blandford) | ディープインパクト(サンデーサイレンス) | |
| 2020 | 1 | ブラストワンピース | ハービンジャー(ダンチヒ) | キングカメハメハ(Mr.prospector) | 
| 2 | ステイフーリッシュ | ステイゴールド(サンデーサイレンス) | キングカメハメハ(Mr.prospector) | |
| 3 | ラストドラフト | ノヴェリスト(Blandford) | ディープインパクト(サンデーサイレンス) | |
| 2019 | 1 | シャケトラ | マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス) | Singspiel(サドラーズウェルズ) | 
| 2 | フィエールマン | ディープインパクト(サンデーサイレンス) | Green Tune(ニジンスキー) | |
| 3 | メートルダール | ゼンノロブロイ(サンデーサイレンス) | Silver Hawk(ロベルト) | |
| 2018 | 1 | ダンビュライト | ルーラーシップ(Mr.prospector) | サンデーサイレンス(サンデーサイレンス) | 
| 2 | ミッキースワロー | トーセンホマレボシ(サンデーサイレンス) | ジャングルポケット(グレイソヴリン) | |
| 3 | マイネルミラノ | ステイゴールド(サンデーサイレンス) | Polish Precedent(ダンチヒ) | |
| 2017 | 1 | タンタアレグリア | ゼンノロブロイ(サンデーサイレンス) | Stuka(Mr.prospector) | 
| 2 | ゼーヴィント | ディープインパクト(サンデーサイレンス) | ブライアンズタイム(ロベルト) | |
| 3 | ミライヘノツバサ | ドリームジャーニー(サンデーサイレンス) | シルバーチャーム(TomFool) | |
| 2016 | 1 | ディサイファ | ディープインパクト(サンデーサイレンス) | Dudai Millennium(Mr.prospector) | 
| 2 | スーパームーン | ブライアンズタイム(ロベルト) | Sadler’s Wells(サドラーズウェルズ) | |
| 3 | ショウナンバッハ | ステイゴールド(サンデーサイレンス) | サクラバクシンオー(プリンスリーギフト) | |
| 2015 | 1 | クリールカイザー | キングヘイロー(リファール) | サッカーボーイ(ファイントップ) | 
| 2 | ミトラ | シンボリクリスエス(ロベルト) | サンデーサイレンス(サンデーサイレンス) | |
| 3 | エアソミュール | ジャングルポケット(グレイソヴリン) | サンデーサイレンス(サンデーサイレンス) | |
| 2014 | 1 | ヴェルデグリーン | ジャングルポケット(グレイソヴリン) | スペシャルウィーク(サンデーサイレンス) | 
| 2 | サクラアルディート | ディープインパクト(サンデーサイレンス) | マルゼンスキー(ニジンスキー) | |
| 3 | フェイムゲーム | ハーツクライ(サンデーサイレンス) | アレミロード(Ribot) | 
- サンデーサイレンス系を持つ馬が優勢です。
- Blandford系などのエクリプス系の馬が時より馬券内に入っています。
今週のレース
| 日付 | レース名 | 
|---|---|
| 1/21(日) | 東海S | 



